
本日は横浜市都筑区にて玄関の鍵交換のご依頼をいただきました!
お問い合わせいただいた内容は「防犯性が不安なので玄関の鍵を交換したい!」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼場所は横浜市にある一軒のご自宅になります!
お客様はコチラのご自宅に住まわれてから数十年ほど経っているが、これまで玄関の鍵を交換した事がない様で防犯性がとても不安で心配になったとの事でご依頼下さったそうです!
テレビニュースやネットニュースにて防犯性の低い鍵や空き巣被害にあいやすい鍵などを拝見されたそうで、ご自宅の鍵を一度も替えた事がない為もしかしたら危険かもと感じた様です!
玄関にはサムラッチ錠が取り付けられており、【ALPHA】のピンシリンダーが取り付けられております。
サムラッチ錠にはシリンダーの取り外しができるタイプとドアノブとシリンダーが繋がっていてシリンダーが取り外せないタイプがあり、ドアノブとシリンダーが繋がっているタイプですとサムラッチ錠本体の交換が必要となりますが、コチラのサムラッチ錠であればシリンダーの取り外しが可能なタイプになりますので、シリンダー1箇所分の費用で交換ができます!
お客様にご希望の鍵についてお伺いした所「ディンプルキーにしてほしい!」とご所望をいただきましたので、【ALPHA】のサムラッチ錠に対応している【WEST】のディンプルキーをご案内させていただきました!
コチラの部品であればすぐの取り付けが可能になりますのでお客様にご案内させていただきますと「お願いします!」とお返事をいただく事ができましたので、部品の準備を行い交換作業へと取り掛かっていきます!

玄関扉を開き、室内側のドアノブの根本部分を反時計回りに回しドアノブを取り外します。
ドアノブが外れると台座と室外側のドアノブを固定しているネジがありますのでネジを外し台座を取り外します。
室外側にもドアノブを固定しているネジがありますので、ネジを外し室外側のドアノブを取り外します。
室外側のドアノブ裏にシリンダーを固定しているネジがありますのでネジを外し、シリンダーを取り外したら新しいシリンダーを取り付けネジで固定します。
室外側のドアノブを扉へと当てがい室内側の台座と共にネジで固定します。
室外側からもドアノブをネジで固定し、室内側からもドアノブを差し込み時計回りに回し、回らなくなるまで回して固定したら取り付け完了です!
取り付け後は動作確認を行い、問題なく動作する事を確認したらお客様に再度確認をしていただきます!
元々付いていたシリンダーは長年使っていた事もありかなり使用しづらい状況でしたので、新しい鍵の動作確認を行うと「とても使いやすいです‼︎」と喜ばれておりました!
ディンプルキーは鍵の中でも更に使いやすく、鍵の挿す向きが存在しない「リバーシブルタイプ」となっていますのでお客様も「鍵を取り出してすぐに挿し込めるのがいいです‼︎」とお気に召していただけているご様子でした!
動作確認を終えると「ありがとうございます‼︎これで少しは安心です‼︎」とお礼のお言葉をいただく事ができました!

新しい鍵をお渡ししてお代金をいただいたら本日の作業は終了となります!
横浜市での鍵サービス(交換、修理、開錠、新規取り付け)の各作業事例を掲載しています!
鍵の交換サービスでは交換可能箇所や交換事例、その他鍵の交換に関する情報を掲載しています!
鍵の交換に必要な費用はもちろん、鍵猫が行う鍵サービスの料金が全て確認できます!
ご依頼前にどれくらいの費用が掛かるのかを確認し、正確な費用が気になる場合はお問い合わせ下さい!
作業内容や費用をすぐにお伝えします‼︎
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼︎
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!