2023-04-18

本日は藤沢市にて室内扉の解錠のご依頼を頂きました!
お問い合わせいただいた内容は、「レバーハンドルを回してもラッチが動かず扉を開けられないので開けてほしい」との事でご連絡をいただきました。
ご依頼いただいたご自宅は一軒家で到着後、作業を行う扉まで案内してもらいます。
案内していただいた場所は玄関前通路とリビングの間にある扉でした。
扉を拝見させていただき動作確認などをしてみると、レバーハンドルは動いているがラッチだけが動いていない状態でした。
玄関通路側からではラッチ自体は見えずしっかりとした状態がわかりませんのでリビング側へと他の部屋から周り、ラッチが見える状態でまた動作確認をしていきます。
ラッチの動かなさやレバーハンドルを回した時の感覚などでおそらくラッチ内部の部品が破損しているのだとわかります。
修理などはできそうになく、交換のお話などもさせていただいたのですが今回は解錠だけでとの事でしたので解錠作業を行なっていきます。

取り付けられている室内錠はピッキングによる解錠は鍵穴が無いのでできず、特殊解錠が出来そうにないので今回は『破錠』による解錠になります!
お客様からも了承をいただいているのでドアノブなどを外して解錠していきます。
お時間は『20分』程です。
解錠を行なった後はお客様と今後のお話などさせていただき今回はこれで作業終了とさせていただきました。
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼️
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
今なら
LINEのお友達登録をすると嬉しい特典付き!
ご依頼やご相談・お問い合わせを
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!
LINEのお友達登録をすると嬉しい特典付き!
ご依頼やご相談・お問い合わせを
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!