2023-06-12

本日は横浜市神奈川区にて玄関の鍵開錠のご依頼を頂きました!
お問い合わせいただいた内容は、「玄関の鍵は持っていて鍵を開ける事もできるが、何故か玄関の扉が開かないので開けてほしい」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼いただいたご自宅は集合住宅1階にあるお部屋でお客様は玄関前にてお待ちになっておりました。
ご挨拶を交わした後お話をお伺いしてみると、数十分の間外出をしていて、帰宅後玄関の鍵を開け扉を開けようとしたのだがいくら引っ張っても開かず、どうにもならないのでご依頼したとの事でした。
実際に扉を引っ張り開けようと試みましたが開きません。
しかし、ドアノブを回した際に途中で止まってしまう感覚がありラッチが上手く動作してないのではと感じました!
さてどうやって開けましょうか...。
玄関を無理矢理開けようとすれば壊れてしまう可能性があります。
どうしよう...。そうだ!ここは1階だ‼︎
お客様にベランダ側や家のサイドに窓がある事を確認し窓側へと周ります。
すると柵のある窓があり、窓は開いている様でした。
お客様に、外側に取り付いている柵を取って窓から中へ入る事の承諾をいただき、家の中へ入る為柵を取り外していきます!

取り外しは簡単!柵を固定するのに使用されているネジを全て外していくだけです。
柵を取り外し中へ入る事ができたので玄関へ向かいます!
玄関前まで行き内側からドアノブを回し動作確認をすると、やはりラッチがしっかり動いておりませんでした。
ドアノブを回しながら細いドライバーを使用しラッチを引っ込ませます!
すると扉は簡単に開く事ができました!
作業から「15分」程!
扉が開いた後ラッチの動作確認を再度行い、すこし汚れなどを拭き取り問題なく使用でき事を確認し、お客様に今回の内容をお伝えします。
玄関も無事開きお客様からもお礼のお言葉をいただき、今回の作業はこれにて終了となりました!
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼️
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
今なら
LINEのお友達登録をすると嬉しい特典付き!
ご依頼やご相談・お問い合わせを
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!