2023-08-28

本日は平塚市にて室内扉の鍵開錠のご依頼を頂きました!
お問い合わせいただいた内容は、「室内の扉がいきなり開かなくなってしまったので開けてほしい」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼いただいた場所は平塚市にある一軒家のご自宅で、到着後お客様と合流しご挨拶を交わした後ご自宅内へと案内していただきました。
ご自宅内へとお邪魔し辿り付いた先はリビングに繋がる扉の前になります。
詳しくお話を伺ってみますとこの扉は毎日使用されている様で、いつも通りドアノブを捻り開けようとしたら扉は開かず、何度か開けようと試したそうですが扉は開かなくなってしまったそうです!
一応リビングには別の部屋からは通じているそうなのですがここはよく通る場所で開いていないのは困るとの事でした。
お話を伺った後、扉の動作確認をさせていただくとどうやらラッチが動いていない様です!
ドアノブをいくら捻ってもラッチが動いている気配がありません!恐らくラッチ内部の経年劣化による破損だと思われます。
お客様に状況をお伝えし修理が必要な可能性を伝えると修理は要らないとの事でした!
この扉は開けっぱなしにしとくそうです。
再度作業内容や料金の確認を取り開錠作業に入ります!

開錠方法はラッチが全く動いていないので直接ラッチを押し込むしかありません。
持ち合わせている工具で、できる限り細い物で少しずつラッチを押し込んでいきます。
作業する事「10分」程!
無事扉は開く事ができました‼︎
扉が開いた後、念の為ラッチ部分を調べさせていただきました所、経年劣化による破損だということが分かりました。
ラッチを動かす部品が破損しラッチを動かす事ができなくなっておりました。
お客様へ扉が開いた事と原因をお伝えし、扉を確認していただいた後お代金をいただき本日の作業は終了となります!
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼️
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
今なら
LINEのお友達登録をすると嬉しい特典付き!
ご依頼やご相談・お問い合わせを
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!