
本日は相模原市南区にて玄関の鍵修理のご依頼を頂きました!
お問い合わせいただいた内容は、「サムターンを回しても鍵が途中で止まってしまい鍵を閉める事ができないので直してほしい」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼いただいた場所は相模原市にある一軒家のご自宅で、到着するとお客様は玄関前にてお待ちになっておりました!
ご挨拶を交わしお話しを伺います。
お話によりますと最近になって玄関扉が閉めづらく感じていたそうですが、まだしっかり鍵を閉める事が可能だった為特に何かする事も無くそのまま使用を続けていたそうです。
ですが本日外出の用事があり朝からご自宅を離れていたそうで、数時間後ご帰宅しいつも通り玄関を開け、閉めようしたが閉まらず何度試してもサムターンは途中で止まってしまい玄関は開いたままでどうする事もできない為ご依頼して下さったとの事でした!
実際にサムターンを回してみると途中で止まっているのがわかります。
しかし玄関扉を開けた状態でサムターンを回すとしっかりと回る事の確認が取れました。
鍵側には問題はなくデッドボルトが出た際にストライクに当たっているのではないかと思い、玄関をギリギリまで閉めデッドボルトとストライクの位置を見ると、ストライクの淵にデッドボルトが当たる事が分かりました‼︎
実際にお客様にお見せしながらご説明をさせていただき、ストライクの位置調整を行わせていただく事となりました!

ストライクの位置調整はとても簡単で、ストライクを固定しているネジを緩め上下にストライクを動かせるのでデッドボルトが当たらない位置へとずらし、その位置で固定すれば解決となります。
また同じ症状になりにくくする為、ストライク位置調整時に余裕を持たせられる位置に固定させていただきました!
長年住み続けていたりすると玄関扉の歪みやストライクが少しずれたりし、デッドボルトがストライクに引っかかる症状が起きるのは珍しくありません‼︎
もし鍵が閉まりにくくなったなや引っかかる感じがしたらストライクの位置などを確認するのをオススメ致します!

ストライク調整後、玄関扉がスムーズに閉まる事を確認しお客様にも確認をしていただいたら本日の作業は終了となります!
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼️
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!