
本日は横浜市青葉区にて玄関の鍵交換のご依頼を頂きました!
お問い合わせいただいた内容は、「玄関の鍵が使用しづらくなってきたので交換してほしい」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼いただいた場所は横浜市にある一軒家のご自宅で、到着後インターホンを鳴らすと玄関は空いていた様ですぐに開きご挨拶を交わしお話を伺わせていただきました!
お客様のお話によると玄関の鍵の使いづらさを感じる瞬間は鍵の抜き差しや鍵を回す時の硬さなど複数あるとの事でした。
鍵がスムーズに入らない時なんかは特にストレスを抱えるとの事で早く交換したいと感じたそうです!
そしてよく見ると玄関の鍵には【MIWA】のU9シリンダーが取り付けられているのですが、本来の向きとは逆に付いていますね!
鍵の業者ではない方「リフォーム会社」などが取り付ける際によくある事なのですが、逆に付いているのは気になってしまいますね!
お客様に何か希望の鍵があるのかををお聞きすると「防犯性が高い物にしたい‼︎」とご希望を下さいました!
ご希望をいただきご提案させていただいた鍵は【ドルマカバ社】のKABA ACEになります!
現在取り付けられている【MIWA】のU9シリンダーを外した後すぐに取り付けが可能で、ピッキング対策の施されたディンプルキーでお客様のご希望である防犯性の高い鍵になります!
お客様に鍵の特徴と料金をご案内させていただいた所ご納得いただけた様で、KABA ACEへの交換が決定しました!
商品が決まりこのまま交換作業へと入っていきます!

玄関の内側からネジを取りサムターンや外側に付いているシリンダー、ドアノブなどを全て取っていきます。
取る事ができたら新しいKABA ACEのシリンダーを外側からドアノブと共に取り付け、内側からサムターンと一緒にネジで固定していきます。
しっかりシリンダーに記載されているロゴが読める様向きを正常にした状態で取り付けます。
取り付けが終わったら外側内側のグラつきがないか、固定がしっかりできているかを確認し、実際に鍵を使用し内側外側から開閉が行えるかを確認します。
コチラでの確認が終わったらお客様に確認していただきます!
ディンプルキーですので鍵の向きを気にせずそのまま差せるといったメリットがありお客様も「使いやすい!」と仰っておりました。
どっちの向きでもスムーズに入りスムーズに回す事ができます!
お客様はご満足の様でした‼︎

取り付けに問題はなく新しい鍵をお客様にお渡ししてお代金を頂戴し本日の作業は終了となります!
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼️
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!