 
 本日は鎌倉市にて玄関の鍵修理のご依頼を頂きました!
 お問い合わせいただいた内容は、「玄関の鍵が外側からも内側からも固くて回らないので直してほしい」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼いただいた場所は鎌倉市にある一軒家になります!
 ご依頼いただいたご自宅へと到着し玄関のインターホンを鳴らすと、ご自宅横の少し奥にある扉の方へ来てほしいとの事でそちらへと移動します。
 扉前へと行くと扉が開き、お客様とご挨拶を交わしお話を伺います。
 お話によると最近鍵が回りにくいなと感じていたそうで、今朝外に出る際鍵を開けたがその時もとても固く力いっぱい鍵を回したとの事です!
 ご自宅内に戻ろうと鍵を閉めようとしたがまたしても固く、力一杯回そうとしたが少しも動く事がなく回る気配もなくなってしまったとの事でした。
 開けっぱなしにするのは何かあっても怖い。
 しかしどうする事もできないのでご依頼して下さったそうです!
 コチラでも鍵を回してみようとしてみましたが回る事はなく、少しも動く事はなかったです。
 分解して錠箱内を確認する必要があります!
 お客様に作業内容や料金を伝えご了承いただいてから分解作業へと入らせていただきました!
 
 玄関扉を開けたままにし玄関内側のドアノブ本体を回しドアノブを取り外していきます。
 内側が外れたら外側もそのまま取り外し、玄関側面のネジを取り錠箱を取り外していきます。
 取り外した錠箱を確認すると...。
 破損ではなく汚れやゴミが固まっているのが分かりました!
 原因は汚れの様です‼︎
 原因をお客様に伝え、これから行う作業内容を再度お伝えさせていただいて作業続行となります!
 錠箱を洗浄スプレーで各箇所の穴から吹きかけ洗浄していきます。
 洗浄しながら鍵の動きを確かめます。
 先程まで動かなかった鍵が嘘の様にスムーズに動きます!
 固まっていた汚れやゴミも無くなり、動作もしっかり行えているので洗浄を止め、潤滑スプレーで動きを更にスムーズにさせていきます!
 綺麗になった錠箱を玄関に取り付けネジ止めをし、ドアノブを外側から付け内側のドアノブを回しながら取り付けます。
 取り付けが終わったら動作確認を行い、お客様にも再度確認していただきます!
 「ちゃんと動く‼︎それにドアノブが軽く感じる!本当に有り難うございます‼︎」とお礼をいただけました!
 お客様の確認も終わりご満足いただく事ができました!
 「汚れが原因でこんなにも変わるんですね‼︎」とお客様はびっくりされていました!
 
 お客様と少しお話をした後、お代金をいただき本日の作業は終了となります!
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼️
 公式LINEからもお問い合わせいただけます!
 是非チェックしてみてにゃ!
 チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!
 
  
  
 