
本日は足柄下郡湯河原町にて玄関の鍵修理のご依頼を頂きました!
お問い合わせいただいた内容は、「玄関の鍵(デッドボルト)が出てこなくなってしまったので直してほしい」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼いただいた場所は湯河原町にある一軒家のご自宅になります!
ご自宅へと到着するとお客様が玄関前にてお待ちになっておりました!
ご挨拶を交わしお話を伺います。
お客様のお話によると玄関の鍵の調子がずっと悪いと感じていたそうで、主な症状は鍵が回りにくいとの事です!
回りにくいがまだ回っているのでそのまま使用を続けていたが、遂に回らなくなってしまい鍵を掛けられないので防犯面が不安との事ですぐご依頼して下さった様です!
実際に動作確認を行ってみると鍵は固く回りません。
こちらのご自宅には数年住んでいらっしゃるそうで鍵の事は何も手をつけた事がないとの事です!
症状やお客様のお話を伺った所、原因は汚れではないかと思われます。
分解して確認しないとはっきりとは言えませんが、経験と感覚からそう感じます!
直すのには分解が必須ですのでお客様に作業内容や料金を伝え、分解の許可をいただいてから分解作業に入っていきます!

玄関には鍵が2つ(ワンドアツーロック)付いており今回作業を行なっていくのは下段に付いているシリンダーになります!
玄関内側にあるサムターンに付いているネジを取りサムターンと外側のシリンダーを外し、玄関側面のネジも取り錠箱を取り外します。
取り外した錠箱を拝見すると...。
汚れやゴミがかなり溜まり固まっているのが分かりました‼︎
汚れやゴミが動作を妨げているのでこの汚れたちを取り除き、錠箱をしっかり洗浄する事で動作不良の症状は無くなると思われます!
お客様に原因をお伝えして洗浄作業に入ります!
洗浄スプレーを錠箱内に吹きかけ汚れやゴミを柔らかくし落としていきます。
手の届く所はしっかりと布タオルなどで汚れやゴミを拭き取ります。
何分間か洗浄を行った後動作確認を行うとさっきまで回らなかった部分がしっかり回る様になり、デッドボルトもスムーズに動いています!
錠箱洗浄の後シリンダー内も洗浄させていただき、潤滑スプレーや錆止めを双方に使用して玄関扉に取り付け直します。
取り付け後に再度チェックを行いお客様に確認していただきます!
無理やり回さないと開かなかった鍵も少しの力で回る様になり、とてもスムーズに動作している事が分かりお客様も「こんな楽になるならもっと早く頼めばよかった‼︎ありがとうございます‼︎」とお言葉をいただき大満足の様です!

少しお話をした後お代金をいただき本日の作業は終了とさせていただきました!
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼️
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!