
本日は小田原市にて玄関の鍵開錠のご依頼を頂きました!
お問い合わせいただいた内容は、「玄関の鍵が途中から回らなくて開けられないので開けてほしい」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼いただいた場所は小田原市にある一軒家のご自宅になります!
ご自宅へと到着すると玄関前にてお客様はお待ちになっておりました!
ご挨拶を交わしお話を伺います。
お客様のお話によると玄関に付いている上の鍵は開けられるが下の鍵だけが開けられないとの事で、どうする事もできず今回ご依頼して下さった様です!
実際に鍵をお借りして上の鍵と下の鍵どちらも動作確認を行わせていただきました。
上の鍵は特に問題なく開錠・施錠共に行えています。
しかし下の鍵はそもそも回りません‼︎
なぜ回らないのでしょう⁉︎
鍵が曲がっているなどはなく、シリンダーの調子についてお客様に伺った所快調に動いていたとの事でしたので急に動かなくなった事になります‼︎
扉を揺らしながらや潤滑スプレーなどを使用して開けようとしてみましたが開けれそうにありません。
玄関側から開けるには破錠(鍵を壊す)しかできなそうでしたので他の方法を探します!
一軒家のご自宅ですので次に確認するのは窓です!
お客様と共にご自宅横にある窓の方へと向かい開錠可能かどうか確認します!
結果は...開錠可能です‼︎
お客様に窓の開錠を行い、窓が開いたらご自宅内へ窓から入り内側から玄関の鍵を開けると作業の流れをご説明し料金などもお伝えしてご了承をいただいたら開錠作業へと入ります!

窓の開錠では特殊工具を使用しての「特殊開錠」を行っていきます!
窓用の特殊工具を窓の隙間から入れ内側にある鍵(クレセント)に直接触れ、クレセントを回し開錠を行うやり方になります!
お時間「10分」程で開錠完了となりました!
窓が開きお客様に窓からご自宅内へと入っていただき玄関の鍵を開けていただきます!
玄関側へ回り待つ事数十秒後、玄関を開けるお客様とご対面。
お客様が玄関扉を開けると同時にお客様から「原因が分かりました!」との事でお聞きすると、玄関前には色々と荷物などが置いてあり、その荷物が崩れ玄関扉を圧迫させている状態になっていたそうで、更に玄関横に置いていた傘が倒れサムターンの横にハマりサムターンが動かない状態になっていたとの事です‼︎
どうりで鍵が回らないわけです!
お客様からは「お騒がせしてすみませんでした‼︎本当にありがとうございます‼︎」と謝罪と共にお礼をいただきました!

とにかく開ける事ができてよかったのと壊れている訳でなくてよかったです!
お代金をいただいて本日の作業は終了とさせていただきました!
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼️
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!