
本日は足柄上郡開成町にて玄関の鍵新規取り付けのご依頼をいただきました!
お問い合わせいただいた内容、「玄関の鍵の防犯性が心配なので防犯性が高い物にしたい」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼いただいたご自宅は一軒家で御座います!
ご依頼のご連絡後すぐにお客様のご自宅へと向かいます。
お客様のご自宅へと到着し呼び鈴を鳴らすとすぐにお客様は出てこられ、ご挨拶を交わしお話を伺わせていただきました!
お話によるとどうやら最近お客様のご自宅近辺にて空き巣の被害があった様です‼︎
その為ご自宅の鍵の防犯性が心配になったとの事で今回ご依頼して下さった様です!
今まで気にしていなかかったとしても、身の回りで何か被害が起きると他人事にはできませんよね。
お話を伺った後玄関の鍵を拝見しどうするか話を進めていきます。
玄関扉には2つ鍵があり、【GOAL】のピンシリンダー(刻みキー)が取り付けられております!
ピンシリンダーの鍵は片側がギザギザしているのが特徴的で、他のシリンダーに比べ防犯性は低く空き巣などに狙われやすい鍵と言えます!
お客様からは最初に鍵の交換をお願いされておりましたが、お値段を抑えたいとご要望をいただいておりました!
鍵の交換ですとシリンダー2つの交換が必要ですのでどうしても少し高くなってしまいます!
ですが、新しく防犯性のある鍵を取り付けるやり方ならお値段を抑え防犯性を高める事ができるのでご提案させていただきました!
もちろん新しく取り付けるので玄関扉への加工は必要となりますが、新しく取り付ける事で鍵が3つになり見た目からして空き巣犯などからとても狙われにくくなります!
お客様はお話を聞きご納得された様で「それでお願いします‼︎」とお返事をいただけました!
商品を用意して作業開始です!

お客様と鍵の取り付ける位置を決め玄関扉に穴を開け新しいシリンダーを取り付けます。
今回使用したのは【GOAL】の面付錠(ディンプルキー)になります!
元々付いてる鍵のメーカーと合わせ、防犯性の高いディンプルキーを選ばせていただきました!
シリンダーを外側から取り付け、扉内側にサムターンの付いた面付錠本体を取り付けます。
その後、受けとなるストライクを扉を開け閉めし位置確認をしながら取り付けていきます。
取り付けが終わったら動作確認を行います。
取り付けに掛かったお時間は「30分」程です!
こちらでの動作確認後お客様と再度確認を行います!
今まで使用していた鍵は表裏がありましたがディンプルキーには無く、抜き差しもとてもスムーズになっているのでお客様は使いやすさにとても喜ばれておりました!

動作確認を終えお客様に新しい鍵をお渡し、お代金を頂戴したら本日の作業は終了となります!
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼️
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!