運営:A/Kサービス
〒259-1216 神奈川県平塚市入野159−2 

受付時間
8:00〜23:00

定休日

なし

お気軽にお問合せ・ご相談ください

080-6182-9154
作業前

本日ご依頼いただいた内容は横浜市青葉区にて室内錠の交換になります!
お問い合わせ内容は、「室内錠に鍵を付けたくて鍵付室内錠を購入したが取り付けられないので取り付けてほしい」との事でご連絡をいただきました!

ご依頼いただいた場所は横浜市にある一軒家のご自宅になります!
到着後、呼び鈴を鳴らしお客様とご挨拶を交わしたら作業場所であるお部屋の方へと案内していただきます!
案内していただいたお部屋の扉には鍵の付いていない円筒錠のドアノブが取り付けられております!
こちらのお部屋はお仕事などで使用するそうで鍵を付けたいと考え、ご自身で鍵付きの物を購入し取り付けようとしたそうなのですが大きさが合わず取り付ける事が出来なかったそうです。
お客様はせっかく買った物なのでどうしても購入した物を取り付けたいとの事でした!
実際に現在付いている物を外しお客様が購入した室内錠を合わせてみると、やはり種類が違う為大きさが合いません。
お客様が購入した物は直接ビスで扉に固定し取り付ける物なのですが、元々の加工穴に合わせ取り付けようとするとビスの位置が空洞な為取り付ける事ができません。
【円筒錠】普通の室内錠に比べ取り付けるのに扉に大きく穴を開けている為こうなってしまうのは仕方のない事なのです。
ですが、購入した物を取り付けてほしいとの事ですので方法を考えお客様にご提案し、ご了承をいただけたら作業開始となります!

作業中

今回行う方法は元々ある加工の穴をそのまま使用し、購入した室内錠にコチラで用意したネジ穴のある支柱を取り付け、ネジで固定していくやり方になります!
ネジ穴のある「支柱」を使用する事でネジ止めを行う事が可能になり、扉の穴を再利用しお客様の用意した室内錠も取り付ける事ができる様に‼︎
お客様も「取り付けられるなら‼︎」とすぐにご納得して下さいました!
扉のサイド側にあるラッチを先に取り付け、外側のドアノブの内側部分に「支柱」を取り付け扉の穴に潜らせます。
内側のドアノブを扉に取り付けネジを「支柱」に合わせて固定していきます。
取り付けが終わり動作確認を行うと、しっかりと固定できている事が確認できました!
グラグラする事なく取り付けはできており、動作も問題なくできています!
お客様にも確認していただくと、「本当にありがとう御座います‼︎」と、とても満足いただけたご様子!
購入した物が無駄にならずよかったです!
動作確認を終え、お客様からお代金を頂戴したら本日の作業は終了となります!

作業後

鍵の種類は多く存在しており、買ってきた物が取り付けられない‼︎という事がよくありますので、購入される際は皆様よくお調べになってからご購入下さい‼︎
分からない場合はいつでもご相談下さい!

最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼️
公式LINEからもお問い合わせいただけます!

是非チェックしてみてにゃ!

今なら
LINEのお友達登録をすると嬉しい特典付き!
ご依頼やご相談・お問い合わせを
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!

お気軽にお問合せください

鍵の事なら鍵屋鍵猫にお任せ!

お電話でのお問合せ・相談予約

080-6182-9154

<受付時間>8:00〜23:00

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2025/4/30
ブログを更新しました
2025/4/24
ホームページを更新しました
2024/7/04
ホームページを公開しました

鍵屋 鍵猫

鍵関連のご相談は鍵屋の鍵猫!
住所

〒259-1216 神奈川県平塚市入野159−2

受付時間

8:00〜23:00

定休日

なし