
本日は横浜市青葉区にて玄関の鍵交換のご依頼をいただきました!
お問い合わせいただいた内容は、「玄関の鍵の防犯性が不安なので防犯性が高い物と交換してほしい」との事でご連絡をいただきました!
横浜市にあるお客様のご自宅、一軒家に到着後玄関扉に付けられている鍵を少し拝見した後呼び鈴を鳴らしお客様をお呼びしていきます!
お客様とご対面後ご挨拶を交わしお話を伺います。
お客様は少し前からニュースなどで空き巣被害についての内容を拝見していたそうで、ニュース閲覧後ご自身で防犯性についてお調べになったそうで、現在付いている鍵(刻みキー)は防犯性が低いと知り、鍵の交換などを考えるキッカケになったとの事です。
具体的にどの様な鍵に替えたいとかはなく、ただ「防犯性が高い鍵」に替える事で少しでも被害に遭いにくくなる様にという事で今回ご依頼して下さった様です!
大きいニュースとしてはそこまで空き巣について触れる事が少ないですが、それでもほとんど毎日何処かで空き巣の被害に遭っている可能性はあり、身の回りでいつ起きるかなんて分かりません!
特に「防犯性の低い鍵や古い家」などは狙われやすいので油断は禁物です‼︎
「防犯性」が気になったらすぐにご連絡下さい‼︎
お客様のお話を伺った後、交換に使用する鍵をご提案していきます!
ご提案させていただいたのは【WEST】のディンプルキーです!
元々玄関に付いている鍵は【WEST】の装飾錠でピンシリンダーになります。
装飾錠ごと替えるとかなり値が張ってしまうのでシリンダーのみの交換で、同メーカーのシリンダー、そして防犯性の高いディンプルキー。
お客様からのお返事は「それでお願いします!」とすぐに決定をされました!
お値段や作業内容、およそのお時間を伝えお客様ご了承後作業を開始していきます!

玄関扉の内側から装飾錠を固定しているネジを取り外し装飾錠を外したら、装飾錠の内側にシリンダーを固定しているネジがあるのでそちらを外しシリンダーを取ります。
新しいシリンダーを装飾錠に付けネジで固定したら玄関扉に装飾錠を取り付け直しネジで固定します。
取り付けが終わったら動作確認を行い、最後にお客様と共に再度動作確認を行います。
取り付け自体に問題は無く、動作もしっかり行えておりお客様にも満足いただけた様で特に指摘される事はなくお礼のお言葉をいただけました!

動作などの確認が終わり、新しい鍵をお客様にお渡ししてお代金をいただいたら本日の作業は終了となります!
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼️
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!