 
 本日のご依頼は横浜市南区にて浴室扉の鍵交換になります!
 お問い合わせの内容は、「浴室の扉を閉めると開かなくなる事があるので何とかしてほしい」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼いただいた場所は横浜市にある集合住宅のご自宅になります!
 お問い合わせ後、ご依頼場所へと向かいお客様とご挨拶を交わした後ご自宅内へとご案内していただきます。
 ご依頼場所である浴室前へ行き浴室扉を前にお話を伺います。
 お客様は浴室扉を閉めていたそうで、開けようとした所鍵は掛かっていないはずなのに扉が開かなかったとの事でした!
 ガチャガチャと何度か行なっている内に扉を開ける事はできたそうですが、また同じ様な事が起きるのは避けたいと今回ご依頼して下さったそうです!
 鍵やドアノブの状況を拝見していると、ドアノブを回してもラッチが動いていない事が分かりました。
 ラッチが動いていないので鍵を掛けた状態と変わらない状態になってしまいます!
 何度か動作確認を行いましたが、ほとんど動く事がない為寿命だと思われます!
 お客様にお伝えすると、新しい物と交換をご希望との事で更に詳しくお聞きすると、「一人暮らしの為鍵付きの物でなくていいので安い物を取り付けてほしい!」とご所望をいただきました!
 持ち合わせている在庫を確認し、お客様のご希望に合う物をご提案していきます!
 ご提案させていただいたのは【GOAL】の円筒錠でございます!
 ご提案させていただいたのはもちろん鍵無しの物で、扉に付いている物は【GOAL】の錠ケース、なので【GOAL】の商品でお値段も抑えめで、すぐ取り付けが可能な物として選ばせていただきました!
 お客様はお値段の部分を聞きすぐに「お願いします!」とお返事を下さいました!
 商品の準備をし交換作業開始です!
 
 扉の内側からドアノブにある小さい穴に先端の細い物を差し込みドアノブを引っ張り外します。
 ドアノブの台座に隙間があるのでマイナスドライバーなどで外し、外側のドアノブを固定しているネジがあるのでそちらを外し、外側からドアノブを外します。
 新しいドアノブを外側から取り付け、取り外しの手順とは逆の手順で取り付けていきます。
 取り付けが終わったら動作確認を行い、お客様に確認していただきます!
 お客様の動作確認後、鍵が付いていない事を確認し「使いやすくなりました!ありがとうございます‼︎」と、ご満足いただけたご様子でございました!
 
 最終確認を終え、特に気になる部分はないとの事でしたので、お代金をいただき本日はこれにて作業終了とさせていただきました!
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼️
 公式LINEからもお問い合わせいただけます!
 是非チェックしてみてにゃ!
 チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!
 
  
  
 