
本日は平塚市にて浴室扉の鍵開錠のご依頼をいただきました!
平塚市内にある一軒家にてお住まいのお客様からのご依頼で、お問い合わせの内容は「浴室扉が開かなくなりご自身で無理やり開けようとした所、レバーハンドルが取れてしまい何しても開けられない状態になってしまったので、開けてほしい」との事でご連絡をいただきました!
ご連絡後、お客様のご都合に合う時間帯に合わせご自宅へと伺いました。
お客様とご挨拶を交わした後、ご自宅内へと案内していただき浴室扉前にて詳しくお話を伺っていきます。
浴室扉の不具合は今まで特に感じる事はなく、扉が開かなくなったのは突然の事でなぜ開かなくなったのかは全く分からない状態との事です。
浴室内に取りたい物があったそうで開かない扉をなんとかして開けようと色々な方法を試していたらドアノブが外れてしまったとの事でした!
ドアノブが外れた事によりどうしたら良いか分からなくなり、ネットにて調べご依頼して下さった様です!
扉を拝見させていただくと内開きの扉になっており、ラッチが見えない状態でした!
症状を聞く限り恐らくラッチが原因となっており、ラッチが動いていない事により扉が開かないのだと思われます。
ですが、内開きの扉でラッチが見えない状態ですので開錠方法がなく扉自体に加工を行いラッチを直接取る方法しかありません!
お客様にお話をさせていただくと、「扉が開くならなんでも大丈夫です!」とご了承いただく事ができましたので、電動工具などを用意しラッチを取り出す為の扉加工へと入らせていただきました!

扉(ラッチが入っている部分)を直接電動工具にて削り、中に入っているラッチが直接見える様にしていきます。
ラッチの根本部分より少し多めに削りラッチを引き抜く為のスペースもそのまま削ります。
ラッチが飛び出た状態で動かなくなった事により扉が開かなくなってしまっているので、ラッチを直接引き抜き、扉から飛び出ている部分を無くし扉を開けていきます!
扉は無事に開きましたが扉を削った事で、削った部分が鋭く少し危ないので養生テープなどでお客様が怪我をしない様にさせていただき作業完了とさせていただきました!
お客様も扉が開き安心しておりました!
浴室扉を今後どうするかなどのお話をした後、お支払いへと進みお代金をいただいた後お客様から(また何かあったらお願いします‼︎)とお言葉をいただき本日の作業を終了とさせていただきました!
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼️
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!