
本日のご依頼は中郡二宮町にお住まいの方からで、玄関の鍵交換のご依頼をいただきました!
お問い合わせの内容は、「玄関の鍵の調子が悪くなってきたので交換をお願いしたい」との事でご連絡をいただきました!
お問い合わせのご連絡後お客様のご自宅(一軒家)へと向かい、到着後玄関前にてお客様とご挨拶を交わし、詳しくお話をお伺いしていきます。
どの様に調子が悪いのかというと、内側からと外側から問わず鍵を回す際固く感じたり、鍵の抜き差しがしづらいなど多々あるそうで、主に玄関扉外側からの開閉時にストレスを感じる事が多いとの事です!
玄関扉に付いている鍵は【MIWA】のディスクシリンダーでございます!
ディスクシリンダーは現在製造中止となっており、防犯性が低い事で知られているシリンダーになります!
製造中止となったのも10年以上前の事で、ディスクシリンダーが付いているという事はかなり長く使用され古くなっている事が分かります!
鍵の寿命は約10年と言われており、お客様のご自宅の鍵は10年以上は使用していますので交換に適した時期だと言えます!
ご希望の鍵をお伺いすると、防犯性の高い「ディンプルキー」がいいとの事でしたが、なるべくお値段を「安く」済ませたいとご所望をいただきました!
ご提案させていただいたのは【FUKI】のユニバーサルコア(コアのみ)の交換になります!
ディンプルキーは防犯性が高くそれなりに値段もついていまします。
しかし、シリンダー内部の(コア)と言われる部分のみの交換であれば値段を抑える事が可能になります!
【FUKI】のユニバーサルコアはあらゆるシリンダーの構造に対応している為、他メーカーですが取り付けが可能となっております!
お客様に商品のご案内と共にお値段や作業内容をお話させていただくと、「それでお願いします‼︎」と決定のお返事を下さいました!
商品を用意したら交換作業開始です!

玄関扉内側からドアノブを固定しているネジを取りドアノブを外したら外側のドアノブを固定しているネジがありますのでそちらも外します。
ドアノブが取れたらシリンダーを固定しているネジも取り、シリンダーを取っていきます。
シリンダーの分解を行いコア部分を取り外したら新しいコアを入れ替えシリンダーを取り付けていきます。
今回交換を行うのは2箇所ですので上下共にコアを入れ替えます。
シリンダーを付けドアノブなどを全て取り付け直したら動作確認へと入ります!
交換を行う前は刻みキーでしたので、ディンプルキーの使いやすさにお客様も満足の様です!

しっかりと動作している事を確認し、このままお支払いへと進み、お代金を頂戴したら本日の作業は終了となります!
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼️
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!