
本日のご依頼は足柄下郡真鶴町にて玄関の鍵(引き違い錠)交換になります!
お問い合わせの内容は、「玄関の鍵が固く回しづらい為新しく交換したい」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼場所は真鶴町にある一軒家のご自宅になります!
ご自宅到着後、呼び鈴を鳴らし玄関前にてお客様とご挨拶を交わしたらお話を伺っていきます。
鍵の不調を感じたのは最近の事ではなく、数ヶ月程前からとの事でした。
数ヶ月程は我慢し回しづらい中使用を続けていたが、どんどん回しづらさは増す為交換をご希望との事です!
お話をお聞きしていると実際にお客様が鍵を回し、回しづらさを見せて下さいました!
お客様はとても回しづらそうにしており、鍵の引っ掛かりなどによりスムーズに回らないのが分かります!
お客様に交換する鍵についてお聞きすると、「なるべく安く、できれば防犯性が高い物が良い!」とご所望をいただきました!
安さを重視した物や防犯性重視の物など何種類かご提案させていただくと、鍵自体に裏表がなく使い勝手がよく、防犯性も兼ね備えている【MIWA】のディンプルキーがお気に召した様でした!
現在は刻みキーを使用しており、鍵の挿しにくさにストレスを感じていた様で鍵の挿しやすい物で防犯性のあるディンプルキーがご希望との事です!
お値段や作業内容などお伝えし、お客様ご了承後交換作業へと入っていきます!

玄関の鍵を外す為まずは内側のネジを外し内側に付いている引き違い錠を取り外します。
内側が取れたら扉をスライドし、外側扉の内側から同じ様にネジを外し引き違い錠を取り外していきます。
外側も外れたら新しい引き違い錠を外側から取り付けていきます。
外側扉の外側から付け内側からネジで固定し、外側扉ができたら内側扉も同様に取り付けていきます。
内側扉の内側からネジで固定する際は軽く固定し、内側扉と外側扉の鍵がしっかり平行になり鍵がスムーズに挿さる様に調節を行い、平行になった所でしっかりネジで固定します。
取り付けが終わったら動作確認を行い、内側外側共に開錠・施錠がちゃんと行えるか確認し問題が無ければお客様をお呼びし、動作確認をお客様にもしていただきます!
元々刻みキーを使用していたお客様、ディンプルキーを使用して動作確認をすると「すごくすんなり抜き差しできる‼︎」や、鍵に裏表がない所にも「使いやすい!」とご満足いただけた様です!

一通り動作確認を終えお客様にもご満足いただけた所でお代金をいただき、本日の作業は終了となります!
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼︎
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!