 
 本日のご依頼は三浦郡葉山町にて勝手口の鍵交換のご依頼をいただきました!
 お問い合わせの内容は、「引越し先の勝手口の鍵を交換したい」との事でご連絡をいただきました!
お客様のご自宅は葉山町にある一軒家になります!
 ご依頼の場所へと到着しインターホンにてお客様をお呼びしたら、玄関前にてお客様とご挨拶を交わし勝手口の方へと案内していただきながらお話を伺わせていただきました。
 勝手口には鍵穴のある普通のシリンダーが2つ取り付けられているそうで、お客様は勝手口の鍵を外側から閉めての外出などはしない為鍵穴付きのシリンダーは要らないとの事でした!
 なのでお客様のご希望は鍵穴の付いていない【ダミーシリンダー】という事になります‼︎
 勝手口の扉を拝見させていただいた後、お客様に違う内容をご提案させていただきました!
 それは、鍵穴を塞いでしまい外側から鍵を使えない状態にしてしまう事です!
 なぜこの様な方法をご提案させていただいたかというと、鍵を2箇所替える事で2箇所分の交換代が発生してしまい料金が少し高くなってしまいます。
 ですが鍵穴を無くしたいだけとの事でしたので、それであれば元々のシリンダーを使えなくしてしまった方が料金も掛からずお客様にはよろしいかと思いご提案させていただきました!
 お客様からは「それでお願いします‼︎」とすぐにお返事をいただけたましたので、このまま作業へと入らせていただきました!
 
 勝手口の扉を開き内側にあるネジを外しサムターンを取り、シリンダーを固定しているネジを外したら外側からシリンダーを取り外します。
 鍵は2箇所ございますので上部のシリンダーが外れたら下部のシリンダーも同じ様に取り外します。
 どの様に鍵穴を塞ぐかというとこちらで用意した「パテ」を使用していきます。
 取り外したシリンダーの鍵穴に直接パテを入れ、鍵穴が完全に塞がるまで乾かします。
 上下の鍵穴を同じ様に塞ぎ数十分後、パテは固まり鍵穴は完全に塞がれました!
 シリンダーを扉へと取り付け直し動作確認を行います!
 外側からは動作させる事ができませんので内側のサムターンを使用し動作するかを確認し、問題がなければお客様に再度確認していただきます!
 お客様の動作確認後、外側の鍵穴部分を確認し「綺麗に鍵穴が塞がってる‼︎ありがとうございます‼︎」とご満足していただけたご様子です!
 お客様のご希望に添える事ができた様でとても喜んでおられました!
 
 お客様にご指摘の点などないかを確認させていただいた所ありませんとの事でしたので、作業代金をいただき本日の作業を終了とさせていただきました!
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼︎
 公式LINEからもお問い合わせいただけます!
 是非チェックしてみてにゃ!
 チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!
 
  
  
 