
本日のご依頼は小田原市にて玄関の鍵修理になります!
お問い合わせいただいた内容は、「玄関の鍵の調子が悪く使いにくいのでどうにかしたい」との事でご連絡をいただきました!
小田原市にある会社様からのご依頼で、会社内にある玄関扉が作業場所となります!
ご依頼場所へと到着すると、ご依頼主の方が玄関前にてお待ちになっておりました!
ご挨拶をを交わした後お話を伺います。
お話によると鍵を回す際固く感じたり、鍵抜き差しをする時引っ掛かる感じがし抜き差ししづらいなどがあるとの事でした!
症状自体は数ヶ月前からとの事で、最初の頃より症状が悪化してきたので交換をしようとご依頼して下さった様です!
動作確認を行わせていただくと動作のしづらさを感じるのは外側(シリンダー側)のみで、内側の動作は特に問題なさそうでした!
原因はシリンダー側にありそうです!
ご希望としては交換を行いたいとの事でしたが、従業員の方々に合鍵を渡す為数十本程は鍵が必要だそうです‼︎
交換時に付いている予備の鍵の数を差し引いても作成する鍵の数はとても多く、交換後の鍵作成費用がかなり掛かってしまいそうです!
お客様と相談しながらご提案させていただいたのは「修理」による症状改善です!
お話を聞き実際に動作確認をさせていただいた所鍵を分解し洗浄を行い、中を綺麗にする事で症状は改善され鍵は使用しやすくなると考えます!
お客様からは「本当ですか⁉︎それならお願いしたいです‼︎」とお返事を下さり、修理作業をする方向でお話を進ませていただきました!
お値段や作業内容にご了承いただけたら修理作業開始となります!

扉の側面にあるネジを取りフロント板を外すとシリンダーを固定しているネジがありますのでそちらを緩め、シリンダーに鍵を差し込んだ状態でシリンダーを回すとシリンダーが取り外せます。
取り外したシリンダーを分解すると、中には鉄板やゴミなどが多く見受けられました!
この細かい鉄板やゴミが動作の妨げになり動作不良を起こしている様です!
洗浄スプレーと布タオルを用意してシリンダー内を綺麗にしていきます。
鍵穴側からと裏側からどちらからも洗浄スプレーを吹き掛け、布タオルで拭き動作確認を行います。
改善されるまで何度か繰り返し、改善されたら分解した物を戻し扉に取り付けていきます。
取り付けた後、再度動作確認を行い問題なければご依頼主様にも確認をしていただきます!
鍵はスムーズに抜き差しでき、動作もストレスなく快適に回せる様になりご満足いただけた様です!
「洗浄するだけでこんなにも違うんです‼︎交換しないとダメかと思ってました!」と少し驚いておりました!

動作確認を終え特に指摘される点もなくお代金を頂戴したら本日の作業は終了となります!
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼︎
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!