 
 本日は横浜市中区にて玄関の鍵開錠と修理のご依頼をいただきました!
 お問い合わせの内容は、「玄関の鍵が中からも外からも開けられなくなってしまったので開けてほしい」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼の場所は横浜市内にある一軒家のご自宅になります!
 ご自宅へと到着すると玄関前にてお客様お待ちになっており、ご挨拶を交わすと窓側の方へと案内していただきました!
 玄関扉が開かないので窓からの出入りとなります!
 お話を伺うと、お客様は少し外出をしようと玄関の内側から鍵を回そうとしたが回らず、鍵を開ける事ができなかったそうです!
 何度か開けようとしたが開けられないので外側から開けられるか試したそうですが、どちらも開ける事ができずどうしようもない為ご連絡下さったそうです!
 実際にこちらでも動作確認を行いましたが内側外側共に開けられそうにありません。
 更に詳しくお聞きしていると鍵の調子が以前から少し悪かったそうで開けづらさなどがあったそうです!
 症状からして原因は錠ケース内の汚れなどによる動作不良の可能性があります!
 室内側に入れているので破錠をせず簡易的に分解を行えるので、一度分解を行なってから軽く洗浄を行いたいと思いお客様に作業内容や料金をお伝えして、ご了承いただいたら作業に入っていきます!
 
 サムターンに付いているネジを外しサムターンを外します。
 すると中の錠ケースが少し見える状態になるので、洗浄スプレーを用意して内側から洗浄していきます。
 少し洗浄を行なった後鍵の部分を回してみると...。
 スムーズではありませんが鍵を開ける事ができました!
 お客様に鍵が開いた事を報告し、やはり原因は錠ケースの汚れだった事をお伝えします!
 まさかこんなすぐに鍵を開けられるなんて私も思いませんでした!
 開けられてよかったです‼︎
 
 しかし簡易的に汚れを落とし鍵を開けただけですので、またいつ開けられなくなるかは分かりません!
 このままにしておくのはよくないと思い、お客様に修理のご提案をさせていただきました!
 修理の内容は簡単で先ほど使用した洗浄スプレーを使用して、錠ケース内をしっかり洗浄していく事になります!
 お客様からは「お願いしたいです‼︎」とすぐにお返事をいただけました!
 お代金や作業内容を再度お伝えしてご了承いただけたら修理作業に入っていきます!
  
 
 扉の側面にあるネジを外しフロントプレートを外したら、錠ケースを取り外し錠ケース内を確認してから汚れなどを落とす為洗浄スプレーを吹き掛けていきます。
 錠ケース内はかなり汚れやゴミが溜まり固まっておりました!
 汚れやゴミなどが溜まっているといつ動作不良を起こすかは分かりません!
 動作が少しスムーズにいかなくなったり、違和感を感じたらお近くの鍵屋さんや【鍵屋鍵猫】にご連絡して下さい‼︎
 錠ケースの汚れを取り布タオルで拭き上げたら動作確認を行います!
 動作が正常になるまで何度か繰り返し症状が改善されたら玄関扉に取り付け直していきます。
 錠ケースや取り外したサムターンやシリンダーなどを取り付け直したら再度動作確認を行い、こちらで問題ない事を確認したらお客様にも確認していただきます!
 回らなかった鍵はしっかり回るようになり、回るだけではなく固く感じていたものがとてもスムーズに動作するようになりお客様に喜んでいただく事ができました!
 外側と内側どちらも動作確認を行い、お客様にご満足いただけたら作業完了となります!
 今回は修理で改善する事ができましたが、こちらの鍵は長く使用しているとお客様からお伺いしておりましたのでまた同じ様な症状が起きたら交換を推奨させていただきました!
 
 開錠と修理作業の代金をお預かりしたら本日の作業は終了となります!
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼︎
 公式LINEからもお問い合わせいただけます!
 是非チェックしてみてにゃ!
 チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!
 
  
  
 