
本日は厚木市にて室内扉の鍵開錠のご依頼をいただきました!
お問い合わせの内容は、「室内扉を開けようとしたら鍵が掛かっていて開けられないので開けてほしい」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼場所は厚木市にある一軒家のご自宅になります!
ご依頼場所へと到着後、お客様とご挨拶を交わしお話を伺います。
ご依頼の場所である開かない扉ですが普段使用していないお部屋の扉だそうで鍵をかける事はなく、鍵が何処にあるのかも今は分からない状態との事です。
室内扉に取り付けられている鍵は外側からは鍵を使用して開錠や施錠を行いますが、内側からは鍵のボタンがありますのでそちらを押しながら扉を閉める事で施錠ができる仕組みとなっています!
ですが何故鍵が掛かってしまったのかは分かりません。
鍵がどこにあるか分からない以上開ける事ができない為、今回ご依頼して下さったそうです!
取り付けられている鍵は室内用の鍵(刻みキー)でございましたので、ピッキングによる開錠が行えます!
お客様に作業内容や料金のご説明を行い、ご了承いただけたら開錠作業へと入らせていただきます!

ピッキングにはピックとテンションと言われる2つの工具を使用していきます!
テンションを鍵穴に挿し鍵を開ける方向へと少し力を加えた状態にします。
その後ピックを使用してシリンダー内にあるタンブラーと言われる物を押し、高さを調整していきます。
ピンが正しい高さへと調整されると、力を加えていたテンションが鍵の回る方へと回り鍵を開ける事が出来ます!
開錠時間はおよそ「5分」程です!
鍵が開いた後お客様をお呼びし確認していただきます!
「鍵が開いてよかった‼︎ありがとうございます‼︎」とお客様はすぐにお礼のお言葉を下さいました!
鍵の動作確認をした所異常はなく、何故鍵が閉まったのかは分からないままでした!
お客様からは「扉は開けたままにしておくので大丈夫です!」とお言葉をいただきましたので今回は開錠のみとさせていただきました。

お客様からお代金をいただいたら本日の作業は終了となります!
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼︎
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!