
本日は厚木市にて玄関の鍵修理のご依頼をいただきました!
お問い合わせいただいた内容は、「玄関の鍵の調子が悪いので見てほしい」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼場所は厚木市にある一軒家のご自宅になります!
ご自宅到着後インターホンを鳴らし玄関前にてお客様とご挨拶を交わしお話を伺わせていただきました!
お話によると玄関の鍵の調子が数週間程前から悪くなっていたとの事で症状としては外側と内側共に鍵が固く回しづらく、たまに鍵が回せなくて開けられない時があるとの事でした!
玄関には鍵が2つ(ワンドアツーロック)付いておりますが上部に問題はなく、下部のみに問題があるとの事でした!
症状を確認する為動作確認をさせていただくと鍵は固く、回し切るのに何回か動作を繰り返す必要がある状況でした!
外側と内側どちらからも同じ症状が見受けられますので、中にある錠ケースに問題があると分かります。
お客様は数年住んでいらっしゃるとの事でしたので、恐らく汚れなどが原因で動作不良を起こしていると考えられます!
お客様におよその原因をご説明後作業内容や料金のご案内を行い、ご了承いただいたら作業に入らせていただきます!

玄関扉の内側からネジを外しサムターンがついている方のドアノブを取り外します。
内側が外れたら外側も外れますので外していきます。
その後玄関扉側面にあるネジを外し錠ケースを取り外します。
上部の動作は特に問題ありませんでしたので上部の錠ケースは取らず下部の錠ケースのみ外します。
錠ケースを取り外し確認すると汚れが可動部分に溜まっており、この汚れが動作不良を起こしているのが分かりました!
お客様に原因をお伝えして洗浄作業へと入らせていただきます。
洗浄作業では洗浄スプレーを用意して汚れている部分に吹きかけ汚れを分解していきます。
汚れが落ちたら綺麗に拭き取り潤滑スプレーなどを使用して動作をスムーズにさせていきます。
錠ケースの動きを確認し問題なければ玄関扉に取り付け直していきます。
分解した鍵を全て取り付け直したら再度動作確認を行い、動作不良が改善された事を確認したらお客様にも確認していただきます!
先程まで回りづらくひどい時には回らなかった下部の鍵は内側外側共にスムーズに回る様になり、「スルスル動く‼︎汚れだけでこんなに変わるんだ‼︎」と驚かれておりました
動作確認を終えると「ありがとうございます‼︎助かりました‼︎」とお礼のお言葉を下さいました!

お客様と鍵について少しお話をした後お代金を頂戴して本日の作業は終了となります!
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼︎
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!