
本日は横浜市栄区にて室内の鍵交換のご依頼をいただきました!
お問い合わせいただいた内容は、「ドアノブが外れてしまったので直してほしい」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼場所は横浜市にある一軒家のご自宅になります!
ご自宅へと到着後インターホンを鳴らし玄関前にてご挨拶を交わしたら、お話を伺いながらドアノブの外れた扉の方へとご案内していただきました。
お話によると特にドアノブが使いづらいと感じる事は無かった様で、使用していたら突然ドアノブが外れてしまったとの事でした!
扉の方へと到着しドアノブを拝見すると根本から外れてしまっているのが分かります。
外れたドアノブも含めよく見ると破損しているのが分かりました‼︎
何故破損してしまったのかは分かりませんが、破損している場合は修理が行えませんので交換対象となります。
お客様にお伝えすると「交換でも構いませんのでお願いできませんか?」とお返事をいただきましたので「もちろん交換させていただきます‼︎」とお伝えし交換のお話を進めさせていただきました!
現在付いているドアノブと同じ種類の商品を現在持ち合わせておらず、すぐ取り付けが可能なドアノブを探した所【GIKEN】の室内錠がございましたのでご提案させていただきました!
元々のドアノブの大きさに合う商品が現在なく【GIKEN】の室内錠を取り付ける場合少しの加工が必要となります。
お客様にご提案時にご説明もさせていただいた所「構いませんよ‼︎付けれるならお願いします‼︎」とご了承いただく事ができましたのでこのまま交換作業へと入っていきます!

元々取り付けられている残りのドアノブを外す為内側から台座を外し、外側のドアノブを固定しているネジを外し外側のドアノブを取り外します。
その後、扉側面にあるネジを外しラッチ本体を取り外します。電動工具を用意して新しいドアノブが取り付けられる様に少し扉を加工します。
加工後、新しいラッチ本体を扉側面に取り付けネジで固定します。
外側からドアノブを取り付けたら内側からもドアノブを取り付けドアノブを回し仮止めを行います。
内側と外側から共ににネジで固定し、ドアノブ側にある固定ネジを回しドアノブをしっかり固定したら取り付け完了となります!
動作確認を行い問題ない事を確認したらお客様に再度確認をしていただきます!
お客様が動作確認を行い、内側と外側共に正常に動作する事を確認すると「すぐ交換してもらえてよかったです‼︎ありがとうございます‼︎」とお礼のお言葉をいただく事ができました!

お客様からお代金をいただいたら本日の作業は終了となります!
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼︎
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!