
本日は秦野市にて玄関ドアクローザー交換のご依頼をいただきました!
お問い合わせいただいた内容は「玄関扉の開閉スピードが速くて怖いのでどうにかできませんか!」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼場所は秦野市にある一軒家のご自宅になります!
お話によると少し前から玄関の閉まるスピードが速く感じる様になり、使用を続けているう内にどんどん悪化している状況との事でした。
いつか指などを挟むんじゃないかと危険な状態なのですぐにご依頼下さった様です!
動作確認をしたところ扉は重く、すぐに「バタンッ」と閉まり確かに危ない状態でございました。
開閉スピードを調整できる箇所があるので試しに調整を行わせていただいたのですが、全く調整できておらずなにも変わっておりませんでした。
ドアクローザー側の動作不良になります。
ドアクローザーの動作不良の場合、修理ができませんので交換対象となります!
お客様からは「すぐに交換をしてほしい!」とお返事をいただけましたので新しいドアクローザーをご提案させていただき、ご了承いただけたら交換作業へと入っていきます!

今回使用するのは【RYOBI】のドアクローザーになります!
アームとリンクを連結させているネジを外したらブランケット側のネジを外しブランケットを取り外します。
扉側に付いているドアクローザー本体もネジで固定しされていますので、ネジを外し本体を取り外します。
取り外しが終わったら扉側の方から新しいドアクローザー本体を取り付けていきます。
本体の取り付けが終わったら縁側のにブランケットを取り付けます。
取り付けが終わったらリンクとアームを連結させコチラもネジで固定したら完了となります!
動作確認を行いきちんと動作する事を確認したらお客様に再度確認をしていただきます!
動作確認後、「ありがとうございます‼︎これで安心です‼︎」と満足していただく事ができました!
【RYOBI】のドアクローザーは任意の位置で扉を止める事ができる「ストッパー機能」が付いておりますので作業後、お客様にご希望の位置をお聞きし調整を行わせていただきました!

お代金を頂戴して本日の作業は終了となります!
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼︎
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!