
本日は横浜市神奈川区にて窓の鍵(クレセント)交換のご依頼をいただきました!
お問い合わせいただいた内容は「クレセントが壊れてしまったので新しく同じ物を買ったが、取り付けられないのでお願いしたいです!」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼場所は横浜市にある一軒家のご自宅になります!
お話によると窓の開閉は毎日行なっている様で、鍵を閉めようとした際にクレセントが外れてしまったそうです。
外れたクレセントを確認すると折れていた為、使用する事ができない状態になってしまったとの事でした!
このままでは戸締りができず防犯面も不安なので、ご自身ですぐにお近くのホームセンターへと行き同じ種類のクレセントを購入されたそうです!
ご帰宅し、窓に付いている部品を取り外そうとしたがねじ山は無くなっており、ご自身で取り外す事ができそうになく今回ご依頼下さったとの事でした!
実際に窓の方を拝見させていただくとねじ山は確かに無くなっており、ドライバーが引っかからない状態になっていました!
お客様が購入した部品も拝見させていただき、取り付け可能な事を確認したら作業内容や料金のご案内をさせていただき、お客様にご納得いただけたら交換作業へと入らせていただきます!

まずはねじ山の潰れたネジを外す為、専用の滑り止め液を使用します。
コチラを使用する事で液の中に含まれる粒子がドライバーとネジの摩擦を高め、ネジを回す事ができる様になります!(ネジの状態によっては回らない事もあります。)
ネジを取りはずす事に成功したら窓に付いていた部品を外し、新しいクレセントを取り付けていきます。
新しいクレセントを取り出し、付属で付いているネジで固定します。
固定後は動作確認を行い、正常に動作する事を確認したらお客様に再度確認をしていただきます!
何度か動作確認を行った後お客様からは「よかったです!これで安心できます‼︎」とご満足いただけたご様子でした!

お代金をいただいたら本日の作業は終了となります!
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼︎
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!