
本日は南足柄市にて玄関の鍵修理のご依頼をいただきました!
お問い合わせいただいた内容は「玄関の鍵が回しづらく、途中で止まってしまい開け閉めしづらいので直してほしい!」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼場所は南足柄市にある一軒家のご自宅になります!
お話によると以前から玄関の鍵の調子が悪くなっていた様で、鍵を差し回そうとすると固くて回しづらかったとの事でした!
ですが、鍵が回らない訳ではなく少し強く回せば開けられる為そのまま使用を続けていた様です。
しばらく使用を続けている内に症状は悪化し、現在ではとても固く感じる他に鍵が途中で止まってしまうとの事で、何度も鍵を回し直して開閉を行なっているそうですが、あまりにも開閉しづらいので今回ご依頼下さったとの事でした!
ご自宅の玄関は引き戸で、調子が悪いのは引き戸に取り付けられている【MIWA】の引き違い錠になります!
お話を伺った後、動作確認をさせていただきましたが鍵を回そうとするととても固く、一回でスムーズに開け閉めできる状態ではありませんでした。
何度か動作確認をさせていただきましたが、原因は恐らく汚れによる動作不良だと感じました!
お客様に大体の原因と共に改善方法や料金のご案内をさせていただくと「直るのであれば修理をお願いしたいです!」とお返事をいただけましたので、このまま修理作業へと入らせていただきました!

まずは引き違い錠を取り外す為、室内側からネジを外し内側の錠を取り外します。
扉をスライドさせ内側扉の外側部分の部品も取り外します。
次に室外扉の内側からネジを外し内側のパーツを取り外したら、外側から錠を取り外します。
取り外した錠を確認すると汚れが溜まり、固まっているのが確認できました。
動作不良の原因はやはり汚れによるものでした。
洗浄スプレーを使用して汚れを落としていきます。
錠の洗浄を行ったら布タオルで拭き動作の確認をします。
正常に動作する様になるまで繰り返し洗浄を行い、動作が正常になった事を確認したら玄関扉に取り付け直していきます。
室外扉の外側から錠を取り付け、内側から部品と共にネジで固定します。
次に室内扉の外側の部品を取り付け、内側から錠と共にネジで固定します。
取り付け後、動作確認を行い問題なければお客様に再度確認をしていただきます!
固く途中で止まっていた鍵はスムーズに回る様になり、動作確認を行ったお客様からは「すごく楽に回る‼︎こんなすぐに直るのであればもっと早くに頼めばよかった‼︎」とご満足していただけているご様子でした!
動作確認を終えると「本当にありがとうございます‼︎また何かあったらお願いします‼︎」とお礼のお言葉をいただく事ができました!

お代金をいただいて本日の作業は終了となります!
南足柄市での鍵サービス(交換、修理、開錠、新規取り付け)の各作業事例を掲載しています!
鍵の修理に必要な費用はもちろん、鍵猫が行うサービスの料金が全て確認できます!
ご依頼前にどれくらいの費用が掛かるのかを確認し、正確な費用が気になる場合はお問い合わせ下さい!
作業内容や費用をすぐにお伝えします‼︎
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼︎
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!