
本日は平塚市にて玄関の鍵交換のご依頼をいただきました!
お問い合わせいただいた内容は「玄関の鍵が回らなくなってしまったので交換をお願いしたいです!」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼場所は平塚市にある一軒家のご自宅になります!
コチラのご自宅は最近お客様が購入したばかりの物件で、本日は色々と室内などを確認する為に来られていたそうです!
しかし、戸締めをしようと玄関の鍵を回した所、鍵が回らなくなってしまい施錠できなくなってしまったとの事でした。
このままにしておくのは流石にできない為、近くにあるホームセンターへ行き、取り付けられそうな引き違い錠を購入しご自身で取り付けようと考えたそうですが、どうやって取り付けたらいいかが全く分からなかった様で、ご自身で取り付けるのを諦め、取り付けてくれる鍵屋さんがいないかを探しご依頼下さったそうです!
お話を伺った後、予め玄関の鍵の動作確認をさせていただきましたがお客様の言う通り鍵は回らない状態でした。
購入した鍵を拝見させていただいた所、お客様のご自宅の玄関に取り付け可能な鍵という事が分かりましたので、料金と共にすぐに取り付け可能な事をお伝えさせていただきました!
お客様からは「お願いします!」とお返事をいただましたのでこのまま玄関の鍵の交換作業へと入らせていただきました!

まずは2枚の引き戸に付いている錠前を内側から順番に取り外していく必要があります。
内側扉の錠前に付いているネジを外し内側の錠前を外したら扉をスライドさせ、反対側のパーツも取り外します。
内側扉の錠前を外したら外側扉の錠前も同じ様に内側からネジを外しパーツを取り外したら、外側の鍵本体を取り外していきます。
錠前やパーツが外せたら、新しい鍵穴が付いている方の鍵本体を外側扉の外側から当てつけ、内側からパーツと共にネジで固定します。
外側扉の錠前を取り付けたら内側扉のパーツを外側から当てつけ、内側からつまみの付いた錠前を取り付けネジで固定します。
2枚の引き戸に新しい鍵を取り付け終わったら扉を閉め、解錠や施錠が問題なく行えるかどうかの動作確認を行います。
動作が問題なく行えている事を確認したらお客様に最終確認をしていただきます!
室内側からと室外側から共に解錠や施錠の確認を行い、一通りの動作確認を行うと「ありがとうございます‼︎しっかり動いているので何の問題もないです‼︎」とご満足していただけたご様子です!
動作確認を終えた後も再度お礼のお言葉をいただき、「またお願いします‼︎」と嬉しいお言葉もいただきました!
「是非ご連絡下さい‼︎」

お代金をいただいたら本日の作業は終了となります!
平塚市での鍵サービス(交換、修理、開錠、新規取り付け)の各作業事例を掲載しています!
鍵の交換に必要な費用はもちろん、鍵猫が行う鍵サービスの料金が全て確認できます!
ご依頼前にどれくらいの費用が掛かるのかを確認し、正確な費用が気になる場合はお問い合わせ下さい!
作業内容や費用をすぐにお伝えします‼︎
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼︎
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!