
本日は三浦郡葉山町にて玄関の鍵修理のご依頼をいただきました!
お問い合わせいただいた内容は「玄関の鍵が固くて回しづらいので直してほしい!」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼場所は葉山町にある集合住宅で、お客様のご自宅は1階になります!
お客様のお話によると数日程前から玄関の鍵を回す際、固く回しづらいと感じる様になり何度か回して解錠や施錠を行なっているとの事でした。
スムーズに鍵が回る事がなくなり、毎日少し力を入れながら何度も回し直すのはとても面倒に感じていたので今回ご依頼下さった様です!
回しづらく感じるのは室外側からのみとの事でしたので、シリンダー側に原因がある事が分かります!
お話を伺った後、コチラでも動作確認をさせていただいた所、シリンダー内の汚れによる症状だと感じました!
シリンダーの分解を行いシリンダー内の洗浄を行う事で改善する事ができますので、お客様に作業内容や料金のご案内をしていきます。
お客様からは「お願いします!」とすぐにへお返事をいただけましたので、このまま修理作業へと入らせていただきました!

玄関扉を開き扉側面にあるネジを外しフロント板を外したらシリンダーを固定している串がありますので、シリンダーが落ちない様に支えつつ串を抜きシリンダーを取り外します。
シリンダーを取り外したら、シリンダーの裏側から内部にあるコアを取り外しシリンダーの分解を行います。
分解し取り外したコアには汚れがこびりついており、汚れやゴミが固まっておりました。
洗浄スプレーを用意したらこの固まっている汚れやゴミを洗浄し落としていきます。
洗浄スプレーをある程度吹き掛け汚れやゴミが落ちているのを確認したら、鍵を差し込み動作確認を行います。
汚れやゴミはしっかり落ち、スムーズに動作しておりましたので専用の潤滑スプレーを使用し、更に動作を滑らかにさせていきます。
潤滑スプレー使用後も動作確認を行い、数回動作確認をしたらコアや部品を付け直し、シリンダーを玄関扉に取り付け直していきます。
外側からシリンダーを扉に当てがい、扉側面の串でシリンダーを固定したらフロント板を当てつけネジで固定します。
シリンダーを取り付けたら再度動作確認を行い、問題なければお客様に最終確認をしていただきます!
固く回しづらかった鍵はスルスルとスムーズに動く様になり、お客様からは「スムーズに動く‼︎すごく楽です‼︎」とご満足いただけているご様子でした!
動作確認を終えると「ありがとうございます‼︎頼んでよかったです‼︎」とお礼のお言葉をいただけました!

お代金をいただいたら本日の作業は終了となります!
三浦郡葉山町での鍵サービス(交換、修理、開錠、新規取り付け)の各作業事例を掲載しています!
鍵の修理サービスでは修理可能箇所や修理事例、その他鍵の修理に関する情報を掲載しています!
鍵の修理に必要な費用はもちろん、鍵猫が行う鍵サービスの料金が全て確認できます!
ご依頼前にどれくらいの費用が掛かるのかを確認し、正確な費用が気になる場合はお問い合わせ下さい!
作業内容や費用をすぐにお伝えします‼︎
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼︎
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!