
本日は横浜市金沢区にて玄関の鍵交換のご依頼をいただきました!
お問い合わせいただいた内容は「引越しをしたので玄関の鍵を交換したい!」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼場所は横浜市にある一軒家のご自宅になります!
まだお引越しが終わったばかりとの事で、お客様は色々とお忙しいご様子でしたが、ご自宅内には既に荷物などを全て置き終わっているので「前任者が使用していた鍵では防犯面が少し不安!」との事ですぐにご依頼下さった様です!
玄関には【YKK AP】のディンプルキーが2つ(ワンドアツーロック)取り付けられております!
お客様にご希望の鍵をお聞きした所「同じくらいの防犯性で、色合いもなるべく同じ様なシルバーがいいです!」とご所望をいただきました!
ご希望を伺った後、数種類のシリンダーをご提案させていただきましたが実際に色味などを確認したいとの事でしたので、ご案内した数種類のシリンダーを実際にお見せします。
するとお客様からは「これがいいです‼︎」と選ばれたのは【LIXIL】のディンプルキーになります!
色味や防犯性の他に「鍵穴シャッター」が付いている事に気に入ったご様子でした!
「鍵穴シャッター」が付いている事で防犯性は勿論の事、ゴミや埃などが入りにくいのでシリンダー内が汚れにくく綺麗な状態を保つ事ができます!
再度料金のご案内をさせていただきお客様にご納得いただけたら交換作業へと入らせていただきます!

玄関扉を開き、室内側から上部のサムターンに付いているネジを外しサムターンと室外側のシリンダーを同時に取り外します。
次に下部に付いているシリンダーを取り外す為、室内側サムターン下部にある突起を押しながらつまみ部分を外します。
つまみを外したら台座カバーの隙間から細い工具などを使用してカバーを取っていきます。
カバーが外れたらシリンダーを固定しているネジが見えますのでネジを外し、室外側からシリンダーを取り外します。
2箇所のシリンダーが外れたら新しいシリンダーを上部から順番に取り付けていきます。
上部のシリンダーは室外側から扉に当てがい、室内側からサムターンと共にネジで固定します。
下部のシリンダーは室外側から扉へと当てがい、台座と共にネジで固定します。
次に台座カバーを被せつまみを差し込んだら取り付け完了となります!
取り付け後は動作確認を行い、2箇所の動作がきちんと行えているかの確認を行います。
問題なければお客様に再度確認をしていただきます!
お客様からは動作確認を行う前に「いい感じですね‼︎」と見た目に関してのお言葉を下さいました!
お客様の動作確認時も正常に動作しており、動作確認が終わると「ありがとうございます‼︎満足です‼︎」とお礼のお言葉をいただく事ができました!

新しい鍵をお渡ししてお代金をいただいたら本日の作業は終了となります!
横浜市での鍵サービス(交換、修理、開錠、新規取り付け)の各作業事例を掲載しています!
鍵の交換サービスでは交換可能箇所や交換事例、その他鍵の交換に関する情報を掲載しています!
鍵の交換に必要な費用はもちろん、鍵猫が行う鍵サービスの料金が全て確認できます!
ご依頼前にどれくらいの費用が掛かるのかを確認し、正確な費用が気になる場合はお問い合わせ下さい!
作業内容や費用をすぐにお伝えします‼︎
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼︎
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!