
本日は平塚市にて室内扉の鍵交換のご依頼をいただきました!
お問い合わせいただいた内容は「室内のドアノブを鍵付きにしようと鍵付きのドアノブを購入して取り付けようとしたけどサイズが合わず取り付けられないのでお願いしたいです!」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼場所は平塚市にある一軒家のご自宅になります!
お客様はご自身が仕事で使用するお部屋の扉に鍵が欲しいと考えていたそうで、扉に付いているドアノブの寸法を図りご自身で鍵付きのドアノブをホームセンターへと購入しに行かれたそうです!
ご購入後、ご自身で取り付けようとした所、寸法が少しだけ合わなかった様で取り付ける事ができなかったとの事です。
せっかく鍵付きのドアノブを購入したのに付けられないのは勿体無いので、鍵屋さんに頼もうと今回ご依頼下さったそうです!
お話を伺った後、ご購入された部品を拝見させていただき、扉に現在付いているドアノブも分解を行い確認を行わせていただきます。

内側からドアノブを固定しているネジを外し、内側と外側のドアノブを外したら扉側面のネジを外し錠ケースも取り外します。
扉に施されている加工跡などを確認し取り付け方法をお客様にご案内していきます。
扉に施されている加工跡が少し小さい為、新しいドアノブを取り付ける為に加工跡を広げる必要があります!
お値段と共に作業内容をお伝えすると「お願いします!」とお返事をいただけましたので、このまま交換作業へと入らせていただきます!
先程ドアノブの取り外しは行っておりますので、ヤスリを使用し扉に施されている加工跡を少しずつ広げていきます。
加工跡を広げ新しいドアノブを取り付けられる事を確認したら、先に扉側面に錠ケースを差し込みネジで固定します。
次に外側からドアノブを差し込み、内側からもドアノブを取り付けらたらネジで固定します。
取り付けが終わったら動作確認を行い、動作に問題がなければお客様に再度動作確認を行っていただきます!
ドアノブとしての動作や鍵の解錠・施錠も正常に行えている事を確認すると「ありがとうございます‼︎問題なく使用できます‼︎」とお気に召していただけたご様子でした!
何度か動作を行った後には「取り付ける事ができなかったらどうしようと思ったので本当によかったです‼︎本当にありがとうございます‼︎」とお礼のお言葉をいただく事ができました!
交換作業が終わった後はお客様からお礼にとお茶をいただきましたので、少しお話をしながらお茶をご馳走になりました!
「ありがとうございます‼︎」
お住まいの地域が同じですので少しお話も盛り上がり、お客様からは「また何かあったらすぐ鍵猫さんにお願いしますね‼︎」と嬉しいお言葉をいただきました!
「是非お待ちしております‼︎」

お代金いただいて本日の作業は終了となります!
平塚市での鍵サービス(交換、修理、開錠、新規取り付け)の各作業事例を掲載しています!
鍵の交換サービスでは交換可能箇所や交換事例、その他鍵の交換に関する情報を掲載しています!
鍵の交換に必要な費用はもちろん、鍵猫が行う鍵サービスの料金が全て確認できます!
ご依頼前にどれくらいの費用が掛かるのかを確認し、正確な費用が気になる場合はお問い合わせ下さい!
作業内容や費用をすぐにお伝えします‼︎
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼︎
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!