
本日は横浜市金沢区にて玄関の鍵修理のご依頼をいただきました!
お問い合わせいただいた内容は「玄関の鍵を開ける時固くて開けづらいので見てほしい!」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼場所は横浜市にある集合住宅で、お客様のご自宅は3階になります!
お客様のお話によると玄関の鍵を閉める際はそんなに固くないが、鍵を開ける時固く開けづらい様で何度か鍵を回し直して開けているとの事です。
いつからかは分からないそうですが、日が経つごとに悪化している感じがありスムーズに開けられないのがどうしても気になってしまうので今回ご依頼下さったとの事でした!
お話を伺った後はコチラでも動作確認をさせていただき症状の確認を行います。
動作確認を行った所お客様仰っていた通り確かに鍵は固く開けづらい状態ですが、閉める際は然程固く無いとの事でしたが閉める際もスムーズにではなく少し固さを感じる状態でした。
扉を開けた状態でも動作確認を行わせていただきましたが、症状は変わる事はありませんでした。
室外側と室内側から共に鍵が固いので、原因は「錠ケース」になります!
症状からして錠ケース内の汚れによる動作不良だと感じましたので、お客様におおよその原因や改善方法、費用についてご案内させていただきます。
お客様にご案内させていただくと「直してほしいです‼︎」とお返事をいただきましたので、このまま修理作業へと入らせていただきました!

玄関扉を開いた状態で室内側のドアノブに付いているネジを外し、室外側と室内側のドアノブを取り外します。
ドアノブを取り外したら扉側面にあるネジを外し、錠ケースを取り外します。
錠ケースを取り外し確認を行ってみるとやはり汚れが目立っており、直接錠ケース内の部品を操作し動作確認を行ってみた所汚れが動作の邪魔をしてるいるのが分かりました。
錠ケース内の汚れを落とす事で改善されると思われますので、洗浄スプレーを用意して錠ケースを洗浄していきます。
しばらく洗浄を行ってから動作確認を行うとすぐに動作はスムーズになり、改善された事が確認できました。
再度念入りに洗浄を行い、汚れがしっかり落ちた事を確認したら専用の潤滑スプレーを使い動作を更に滑らかにします。
潤滑スプレー使用後も錠ケースの動作確認を行い、問題なければ玄関扉に取り付け直していきます。
錠ケースを扉側面に差し込み、ネジで固定したらドアノブを室外側と室内側共に扉へと当てつけ室内側からネジで固定します。
取り付けが終わったら再度動作確認を行い、鍵がスムーズに回る事を確認したらお客様に最終確認をしていただきます!
お客様に確認をしていただくと「全然固くないです‼︎とてもスムーズに回ります‼︎」と喜んでいただけているご様子でした!
動作確認を終えると「ありがとうございます‼︎これで玄関前で何回も鍵を回し直さなくて済みます‼︎」とご満足いただけた様で、お礼のお言葉をいただく事ができました!

お代金をいただいたら本日の作業は終了となります!
横浜市での鍵サービス(交換、修理、開錠、新規取り付け)の各作業事例を掲載しています!
鍵の修理サービスでは修理可能箇所や修理事例、その他鍵の修理に関する情報を掲載しています!
鍵の修理に必要な費用はもちろん、鍵猫が行う鍵サービスの料金が全て確認できます!
ご依頼前にどれくらいの費用が掛かるのかを確認し、正確な費用が気になる場合はお問い合わせ下さい!
作業内容や費用をすぐにお伝えします‼︎
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼︎
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!