
本日は愛甲郡愛川町にて玄関の鍵修理のご依頼をいただきました!
お問い合わせいただいた内容は「カードキーが抜けなくなってしまったのでどうにかしてほしい!」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼場所は愛川町にある集合住宅で、お客様のご自宅は1階になります!
お客様は外出から帰宅し玄関の鍵を開けカードキーを抜こうとした所、何故かカードキーが抜けなくなってしまったとの事でした。
カードキーはしっかり奥まで差さっている為解錠や施錠は行えている様ですがカードキーを抜く事だけができないとの事で、お客様自身でどうする事もできない為今回ご依頼下さった様です!
お話を伺った後、すぐにカードキーの動作確認を行わせていただきましたがカードキーは全く抜ける気配がありません。
本体の内部でカードキーが引っ掛かり取れなくなってしまっていると思われますので、一度玄関から鍵の取り外しを行う必要がありそうです。
お客様に取り外しの許可をいただき取り外し作業へと入っていきます!
玄関扉を開けた状態にしておき、室内側からサムターンに付いているネジを外しサムターンと共に室外側から本体を取り外します。
玄関に取り付けられているのは【KEIDEN】の鍵になります!
本体を取り外したらどうやってカードキーを取り外すかを考えます。

本体を確認した後、お客様にご案内させていただいたのは「洗浄」を行いつつの取り外し作業になります。
本体をしっかり見た所、汚れが目立っているのが確認できましたので恐らく汚れにより部品が正常な動きをしておらずカードキーが引っ掛かったままになってしまった可能性がございます。
洗浄を行う事で汚れが取れ、部品が正常に動きカードキーを抜く事ができるのではないかと思いご提案させていただきました!
作業内容や費用についてご案内させていただくと「お願いします!」とご納得いただけましたので、このままカードキーの取り外し作業へと入ります。
洗浄スプレーをカードキーの差し込み口に吹き掛け汚れを落としていきます。
汚れを落としながらカードキーを揺らし徐々に取り外していく方法になります。
洗浄しながらカードキーを小刻みに揺らしていると「スルッ‼︎」
カードキーをすぐに抜く事ができました!
カードキーを抜いた後再度差し込み動作確認を行った所正常に動作しておりましたので、恐らく汚れが原因だったと考えられます。
カードキーの抜き差しも問題なく行えておりましたので、このまま、少し洗浄作業をさせていただき玄関扉へと取り付け直させていただきました。
取り付けは室外側から本体を扉へと当てがい、室内側からサムターンを扉へと当てつけネジで固定すれば取り付け完了となります!
再度動作確認を行い、問題無い事を確認したらお客様をお呼びして最終確認をしていただきます!
お客様の確認時も特に問題なく動作し、お客様からは「ありがとうございます‼︎」とお礼のお言葉をいただきました!
原因や改善内容をお客様にお伝えすると「汚れですか。汚れで動作不良が起きる事ってよくあるんですか?」とご質問をいただきましたので、「鍵の動作不良の大半は汚れなどが原因である事」をお伝えすると同時に日々の手入れの方法や動作不良時の注意点などをご説明させていただきました!
修理のタイミングや修理にかかる費用や相場、修理方法など修理に関わる内容を詳しく掲載しているページがありますので下記のURL「鍵の修理サービスはコチラ」からご確認下さい!
最後には「ありがとうございました‼︎助かりました‼︎」と再度お礼のお言葉をいただく事ができました!

お代金をいただいたら本日の作業は終了となります!
愛甲郡愛川町での鍵サービス(交換、修理、開錠、新規取り付け)の各作業事例を掲載しています!
鍵の修理サービスでは修理可能箇所や修理事例、その他鍵の修理に関する情報を掲載しています!
鍵の修理に必要な費用はもちろん、鍵猫が行う鍵サービスの料金が全て確認できます!
ご依頼前にどれくらいの費用が掛かるのかを確認し、正確な費用が気になる場合はお問い合わせ下さい!
作業内容や費用をすぐにお伝えします‼︎
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼︎
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!