
本日は鎌倉市にて玄関の鍵交換のご依頼をいただきました!
お問い合わせいただいた内容は「引越し先の玄関の鍵を交換してほしい!」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼場所は鎌倉市にある一軒家のご自宅になります!
引越し作業は既に終わっているそうで、現在はコチラのご自宅にお住まいとの事でした。
お仕事やご家庭の都合であまりお時間が取れなかった様で玄関の鍵の交換をする事ができなかったそうですが、ようやくお休みが取れ1日空きができたとの事で今回ご依頼下さいました!
玄関には【LIXIL】のディンプルキーが2つ取り付けられております。
お客様にご希望の鍵について伺った所、現在付いているシリンダーを気に入っているそうで「できればあまり見た目を変えずに交換してほしいです!」とご所望をいただきました!
黒色のシリンダーが茶色の扉にとても合っていますので色合い的な意味で変えたくない気持ちがよく分かります!
同じ種類のシリンダーを持ち合わせておりますので、お客様には同じ【LIXIL】のディンプルキーをご提案させていただきました!
費用と共に部品のご案内をさせていただくと「本当ですか‼︎それでお願いしたいです‼︎」とお返事をいただきましたので、このまま交換作業へと取り掛からせていただきました!

2箇所共交換を行いますので、まずは上部のシリンダーを取り外す為玄関扉を開き室内側からサムターンとシリンダーを固定しているネジを外し、サムターンと共にシリンダーを取り外します。
次に下部のシリンダーを取り外す為、サムターンの下部分にあるボタンを押し込みツマミを引っ張りツマミを取り外します。
ツマミを外したら台座カバーがありますのでマイナスドライバーを隙間に差し込み、引っ張りカバーを外します。
すると台座とシリンダーを固定しているネジがありますのでネジを外し、台座とシリンダーを取り外します。
2箇所のシリンダーが外れたら新しいシリンダーの取り付けを行います。
上部はシリンダーとサムターンを扉へと当てがい室内側からネジで固定を行います。
下部のシリンダーはシリンダーと共に台座を扉へと当てがい室内側からネジで固定します。
台座の上からカバーを被せたらツマミを差し込み取り付け完了となります!
上部と下部の動作確認を行いそれぞれ問題なく動作する事を確認したらお客様に再度確認をしていただきます!
動作確認を一通り行うと「大丈夫です‼︎見た目も変わらず新しくできたのでとても満足です‼︎ありがとうございます‼︎」とお礼のお言葉をいただく事ができました!

新しい鍵をお渡ししてお代金をいただいたら本日の作業は終了となります!
鎌倉市での鍵サービス(交換、修理、開錠、新規取り付け)の各作業事例を掲載しています!
鍵の交換サービスでは交換可能箇所や交換事例、その他鍵の交換に関する情報を掲載しています!
鍵の交換に必要な費用はもちろん、鍵猫が行う鍵サービスの料金が全て確認できます!
ご依頼前にどれくらいの費用が掛かるのかを確認し、正確な費用が気になる場合はお問い合わせ下さい!
作業内容や費用をすぐにお伝えします‼︎
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼︎
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!