
本日は鎌倉市にて玄関の鍵修理のご依頼をいただきました!
お問い合わせいただいた内容は「玄関の鍵が外側からだけ回しづらいので直していただけますか?」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼場所は鎌倉市にある一軒家のご自宅になります!
お客様のお話によると、数ヶ月程前から玄関の鍵の調子が悪く感じていた様で、外側から鍵を差して回そうとすると固く回しづらい状態だったとの事です。
回しづらさは外側から鍵を差して回す時だけで、室内側からサムターンを回しての動作はスムーズに行えている為そのまま使用を続けられていたそうです。
しかし、使用している内に鍵は回しづらくなるばかりで最近は一回でスムーズに回す事ができなくなってしまいストレスを感じている様で、すぐにでもどうにかしたいと思いご依頼下さいました!
お話を伺いながら鍵をお借りして動作確認を行いましたが、鍵は固く少し強めに力を入れないと鍵が回らない様な状態でした。
お客様の仰る通り室内側にあるサムターンは特に問題なく動作できておりましたので今回の動作不良の原因はシリンダー側にあり、恐らく「シリンダー内の汚れ」によるものと思われます。
シリンダー分解を行いシリンダーの洗浄を行う事で症状を改善する事ができます!
お客様におおよその原因や改善方法をご案内させていただくと「お願いしてもいいですか?」とお返事をいただきましたので「勿論です‼︎すぐに作業へと取り掛からせていただきます‼︎」とお伝えして修理作業へと入らせていただきました!

玄関扉を開き室内側のサムターンに付いているネジを外しサムターンと同時に室外側からシリンダーを取り外します。
シリンダーが外れたらシリンダーの裏側にもネジがありますのでネジを外し、金具を取りシリンダー内にあるコア(内筒)を取り外します。
コアを取り外してみると黒い汚れの塊が散らばり、かなり汚れているのが分かりました。
お客様のお話では10年近く住んでいるとの事でしたので、10年分の汚れが溜まっている事になります。
洗浄スプレーを使用し、コア内にある汚れを落とし綺麗にしていきます。
コアが綺麗になったら直接コアに鍵を差し込み動作確認を行います。
固く回しづらかった症状は改善され鍵はスルスルとスムーズに回る様になりました。
確認後は専用の潤滑スプレーを使用して更に動作を滑らかにさせ、再度鍵を差し込み動作確認をしつつ鍵やコアに潤滑剤を馴染ませます。
ある程度馴染ませたらコアをシリンダーへと戻し金具とネジで固定します。
シリンダーを玄関扉へと当てがい、室内側からサムターンと共にネジで固定して取り付けが終わったらもう一度動作確認を行います。
鍵が正常に回る事を確認し問題ない事を確認したらお客様に最終確認をしていただきます!
お客様に動作確認をしていただくとすぐに「全く鍵が固くなくスムーズに回ります‼︎」と驚かれておりました!
何度か鍵を回し動作確認を終えると「ありがとうございます‼︎新しく鍵を替えたみたいにスムーズに回ったのでびっくりしました‼︎頼んでよかったです‼︎」とご満足いただけた様でお礼のお言葉をいただく事ができました!

お代金をいただいたら本日の作業は終了となります!
鎌倉市での鍵サービス(交換、修理、開錠、新規取り付け)の各作業事例を掲載しています!
鍵の修理に必要な費用はもちろん、鍵猫が行う鍵サービスの料金が全て確認できます!
ご依頼前にどれくらいの費用が掛かるのかを確認し、正確な費用が気になる場合はお問い合わせ下さい!
作業内容や費用をすぐにお伝えします‼︎
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼︎
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!