本日は平塚市にて玄関の鍵解錠のご依頼をいただきました!
お問い合わせいただいた内容は「玄関の鍵が家にある状態でオートロックが作動してしまい開けられなくなってしまったので開けてほしい!」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼場所は平塚市にある一軒家のご自宅になります。
お客様は午前中からご家族と一緒に外出をされていたそうで、外出から帰宅した際玄関の鍵と共に荷物を室内に置いてしまいそのままみ残りの荷物を車に取りに行ってしまい、戻った時には玄関の扉が閉まりオートロックが作動して開けられない状況になっていたとの事でした。
ご家族の方も鍵を持っておらずどうする事もできない為すぐにご依頼下さいました。
玄関には【LIXIL】と表記されている【MIWA】のディンプルキー(OEM)が取り付けられております。
コチラの鍵は防犯性の高いディンプルキーになりますので、ピッキング解錠を行う事はできません。
お客様に玄関の鍵を開けての解錠は難しい事をお伝えし、他の解錠方法を探します。
ご自宅周りを拝見させていただき解錠方法を考えた所、特殊解錠を行える「窓」がございましたので、窓の解錠をご案内させていただきました!
窓の特殊解錠は窓の内側にあるクレセントを特殊工具で直接操作し、クレセントを回転させる事で解錠を行う方法になります。
この方法で解錠できない場合は他の解錠方法が無く、玄関の鍵を壊して(破錠)の解錠となります。
窓解錠に掛かる費用と共にお伝えさせていただくと「はい‼︎開けられるならお願いします‼︎」とご納得下さいましたので、すぐに窓の解錠作業へと入らせていただきました!
特殊工具を用意し、窓の隙間から特殊工具を差し込み室内にあるクレセントを直接回していきます。
全ての窓が解錠を行える訳ではなく、窓のサイズや形などで開けられる開けられないがございます。
今回の窓は特殊工具を使用しての解錠が可能なタイプでしたので行わせていただきましたが、サイズや形が異なり対応できない場合は窓からの解錠は行えません。
特殊工具を使用しての解錠となりますので窓の解錠には傷が付いてしまう可能性であったりのリスクがございます。
お客様には事前にお伝えさせていただいておりますが、傷を付けたくない場合や万が一を避けたい場合は窓からの解錠は行いませんのでご安心下さい。
窓解錠を行う事「5分」後にはクレセントが回り解錠する事ができました。
お客様に窓が開いた事をお伝えすると「ありがとうございます‼︎」とすぐにお礼のお言葉を下さいました。
窓の解錠に成功しましたので、お客様に窓から室内へと入っていただき室内から玄関の鍵を開けていただきます。
お客様が玄関から出て来られると「本当にありがとうございます‼︎すごく助かりました‼︎」と再度お礼のお言葉を下さいました。
玄関の鍵が荷物と一緒にある事を確認すると「次からはきちんと鍵を持っておくように気をつけます‼︎ご迷惑をお掛けしました‼︎」とお言葉をいただきました。
「無事開いてよかったです‼︎」
お代金をいただいたら本誌の作業は終了となります!
平塚市での鍵サービス(交換、修理、開錠、新規取り付け)の各作業事例を掲載しています!
鍵の開錠サービスでは開錠可能箇所や開錠事例、その他鍵の開錠に関する情報を掲載しています!
鍵の開錠に必要な費用はもちろん、鍵猫が行う鍵サービスの料金が全て確認できます!
ご依頼前にどれくらいの費用が掛かるのかを確認し、正確な費用が気になる場合はお問い合わせ下さい!
作業内容や費用をすぐにお伝えします‼︎
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼︎
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!