運営:A/Kサービス
〒259-1216 神奈川県平塚市入野159−2 

受付時間
8:00〜23:00

定休日

なし

お気軽にお問合せ・ご相談ください

080-6182-9154
作業前

本日は藤沢市にて玄関の鍵交換のご依頼を頂きました!
お問い合わせいただいた内容は、「玄関の鍵を電子錠にしたくて商品は用意したが取り付け方が分からないのでお願いします」との事でご連絡をいただきました!

ご依頼いただいた場所は藤沢市にある一軒家のご自宅になります!
到着後呼び鈴を鳴らすとすぐにお客様が出てこられ、ご挨拶を交わした後お話を伺う事に。
こちらの一軒家には数年住んでいらっしゃるそうで現在も今までも普通のシリンダーを使用していたそうですが、鍵の置き場所を決めていてもたまに違うところに置いてしまい「どこに置いたっけ⁉︎」と探す事があるそうで、その様な手間を電子錠にする事で省ける、鍵を持たなくていいといった点で電子錠に惹かれたそうでご自身で電子錠を調べ購入されたそうです!
ですが電子錠が届きいざ取り付けようと思ったが説明書を見ていても少し分からない所などがあり、変な取り付け方になってしまって動かなくなってしまったりするのが嫌なので今回ご依頼して下さったとの事でした!
ご購入された電子錠は【AEGIS GATE】電子錠になります!
【AEGIS GATE】暗証番号はもちろんの事、登録したICカードやICチップ搭載のスマホなどがご自宅の鍵となります!
オートロック機能も付いておりとても便利です!
今回のお客様はICカードを決めた場所に入れておき暗証番号を万が一忘れた場合に使う様にし、普段は暗証番号で使用するとの事です!
お話を伺った後電子錠を受け取り、お客様に作業内容や料金を伝えお客様ご了承後交換作業へと入っていきます!

作業中

まずは現在付いているシリンダーや錠箱などを取り外す作業からです。
玄関には鍵が2つ(ワンドアツーロック)付いています。
電子錠を取り付ける場所は上部に付いているシリンダー部分になります。
上部のシリンダーを外す為玄関扉内側に付いているネジを取りサムターンを取り外し、外側のシリンダーも取り外します。
シリンダーなどが外れたら玄関扉側面に付いているネジも取り錠箱を外していきます。

取り外しが終わったら電子錠の取り付けです。
まずは外側に液晶が付いている方の電子錠を取り付けていきます。
外側に付けた電子錠から配線が出ているので配線を内側に通し錠箱の上を配線が通る様に錠箱をはめ込みます。
錠箱がハマったらネジ止めを行い内側に出ている配線とサムターンが付いた電子錠を繋ぎ合わせ取り付けネジで止めます。

取り付け作業が終わったら動作確認です!
動作確認では最初に初期番号が設定されているので入力し、開錠ができるかオートロックがしっかり行われるかなど不具合がないかどうかを確認します!
こちらでの確認後お客様にも確認していただきます!
お客様確認後「使いやすくていいです‼︎ありがとうございます‼︎」とご満足いただけた様です!

作業後

基本的な操作方法をお客様にお教えして、暗証番号を登録後実際に操作していただき、問題なく動く事を確認したらお代金を頂戴して本日の作業は終了となります!

最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼️
公式LINEからもお問い合わせいただけます!

是非チェックしてみてにゃ!

今なら
LINEのお友達登録をすると嬉しい特典付き!
ご依頼やご相談・お問い合わせを
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!

お気軽にお問合せください

鍵の事なら鍵屋鍵猫にお任せ!

お電話でのお問合せ・相談予約

080-6182-9154

<受付時間>8:00〜23:00

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2025/4/30
ブログを更新しました
2025/4/24
ホームページを更新しました
2024/7/04
ホームページを公開しました

鍵屋 鍵猫

鍵関連のご相談は鍵屋の鍵猫!
住所

〒259-1216 神奈川県平塚市入野159−2

受付時間

8:00〜23:00

定休日

なし