
本日は藤沢市にて玄関の鍵修理のご依頼をいただきました!
お問い合わせの内容は、「ラッチの動きが悪くて扉を開けづらいのでどうにかしてほしい」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼場所は藤沢市にある一軒家のご自宅になります!
お客様のご自宅へと到着し呼び鈴を鳴らしたら、玄関前にてご挨拶を交わしお話を伺っていきます。
お客様のお話によると不具合を感じ始めたのは数週間程前との事で、玄関にはサムラッチ錠が取り付けられており(サム)を押す事でラッチが引っ込む仕組みになっていますが、上記写真の通りラッチが中途半端な位置で引っ込みが止まってしまっております!
まだ今は開けられる状態ですが、悪化してしまったら扉を開けられなくなる可能性もあります!
お客様も開けづらさが悪化している事に気づき、すぐに対応してもらおうと本日ご依頼して下さったそうです!
何度か動作確認を行い症状を確認した所、ラッチはしっかり動いておりますがサムを押す際固く感じます。
恐らく錠ケース内に汚れが溜まっており、汚れのせいで動作不良を起こしているのではないかと思われます!
洗浄を行い汚れを落とす事で動作不良は改善すると考え、お客様にお伝えしていきます!
お値段や作業内容をお伝えするとお客様からは「お願いします!」と快くお返事をいただけましたので、洗浄スプレーなど必要な物を用意して作業に取り掛かります!

玄関扉の内側からネジを外し内側と外側のドアノブを外します。
ドアノブが外れたら扉側面のネジも外し、中の錠ケースを取り外します。
外した錠ケースを確認するとラッチ部分がやはり汚れており、固まった汚れが動作を妨げておりました!
汚れている部分に洗浄スプレーを吹き掛け汚れ落としていきます。
ラッチの動きを確認しながら洗浄を行い、正常に動作が行える様になったら玄関に取り付け直します。
取り付け直した後も動作確認を行い、問題無ければお客様に確認していただきます!
お客様が動作確認を行いラッチがしっかり動作する様になった事を確認すると、「ありがとうございます‼︎開けやすくなってよかったです‼︎」とご満足いただけたご様子でございました!
ラッチはしっかり引っ込む様になり、お客様も何度か動作確認を行っていましたが問題はなさそうです!

動作に問題がない事を確認したらお代金をお預かりして本日の作業は終了となります!
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼︎
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!