
本日は藤沢市にて玄関の鍵修理のご依頼をいただきました!
お問い合わせいただいた内容は、「玄関の鍵の調子が悪いので見てほしい」との事でご連絡をいただきました!
ご依頼場所は藤沢市にある一軒家のご自宅になります!
ご自宅へと到着後、呼び鈴を鳴らし玄関前にてご挨拶を交わしたらお話を伺っていきます。
ご帰宅の玄関には鍵が2つ(ワンドアツーロック)付いており、鍵の調子が悪い箇所は下部にある鍵との事で鍵が固く回しづらいそうです!
症状は少し前から現れ、日に日に悪化しているとの事です!
動作確認をさせていただくと鍵は固くスムーズに回す事ができませんが上部の鍵はスムーズに回っております。
外側の動作確認を行った後、内側からも動作確認をさせていただくと下部の鍵は内側からも回しづらい状態でした!
内側からも外側からも動作がしづらい状況ですので、原因は錠ケース内の汚れによる動作不良だと思われます!
お客様におよその原因をお伝えし、改善方法のお話をします。
料金と共にご案内させていただきお客様からご了承いただけたら、修理作業へと入らせていただきます!

玄関扉の内側にあるネジを外し、内側のドアノブを取り外していきます。
内側のドアノブが外れたら外側のドアノブも取り外し、シリンダーを取り外していきます。
その後、扉側面の下部の鍵の位置にあるネジを外し錠ケースを取り外します。
取り外した錠ケースを拝見すると錠ケース内で汚れが固まり少しベタついておりました。
やはり原因は汚れになります。
原因である汚れを落とす為、洗浄スプレーを用意し洗浄スプレーで汚れを落とし綺麗しにしていきます。
汚れを落とし布タオルで拭き上げたら動作確認を行い、動作が正常に行える様になるまで何回か繰り返し洗浄を行います。
動作が正常に行える様になったら錠ケースを玄関扉に取り付け直しネジで固定します。
分解したシリンダーやドアノブを外側から順番に取り付け、内側からネジで固定したら取り付け完了です!
動作確認を再度行い動作がスムーズにできている事を確認したらお客様をお呼びして、最終確認をしていただきます!
動作確認を行ったお客様からは「さっきまでの固さが嘘みたい‼︎とてもスムーズに動く‼︎」と驚かれておりました!
確認を終えると「ありがとうございます‼︎頼んでよかったです‼︎」と喜んでいただく事ができました!

お代金をお客様から頂戴したら本日の作業は終了となります!
最新の鍵防犯事情や気になる情報をSNSにて更新‼︎
公式LINEからもお問い合わせいただけます!
是非チェックしてみてにゃ!
チャットでお手軽に!
リアルタイムでいつでも対応可!